チアリー英語研究会 (株式会社 チアリー)
設立 | 昭和48年8月 |
資本金 | 1,000万円 |
代表取締役 | 和田浩一 |
主要取引銀行 | 三菱東京UFJ銀行、りそな銀行、三井住友銀行、みずほ銀行 |
事業内容 | 児童向け英語教室 『チアリー英語研究会』 のフランチャイズ展開 |

東京本部事務局
〒160-0022
東京都新宿区新宿1-30-11 ビルプランタン 2階
TEL:03-5368-2411(代)
設立 | 昭和48年8月 |
資本金 | 1,000万円 |
代表取締役 | 和田浩一 |
主要取引銀行 | 三菱東京UFJ銀行、りそな銀行、三井住友銀行、みずほ銀行 |
事業内容 | 児童向け英語教室 『チアリー英語研究会』 のフランチャイズ展開 |
〒160-0022
東京都新宿区新宿1-30-11 ビルプランタン 2階
TEL:03-5368-2411(代)
〒541-0053
大阪府大阪市中央区本町2-3-9 JPS本町ビルディング 2階
TEL:06-6264-3811(代)
昭和48年8月 | 株式会社チアリー(チアリー英語研究会)設立 「チアリー3段式プログラム教材」の研究、開発を開始 |
昭和53年1月 | チアリー英語研究会大阪本部事務局 開設 |
昭和54年1月 | チアリー英語研究会東京本部事務局 開設(渋谷) |
9月 | チアリー児童英語教室フランチャイズ全国展開 |
昭和60年1月 | チアリー英語研究会東京本部事務局 ビッグス新宿ビルへ移転(新宿) |
8月 | チアリー英語研究会大阪本部事務局 全日空ビル新館へ移転 |
11月 | チアリーフェスティバル大阪城ホールにて開催(8,000名来場) |
昭和62年2月 | 株式会社日本数学振興会設立「東数研算数・数学教室」全国展開開始 |
3月 | チアリー英語研究会名古屋本部事務局 名古屋国際センタービルに開設 |
5月 | 株式会社オージン流通センター設立 全国配送サービス開始 |
10月 | チアリー英語研究会第1回イングリッシュフェスティバル開催 |
平成1年7月 | チアリージュニア&ファミリー海外ツアー実施 |
平成5年4月 | チアリー英語研究会全国の学習塾と業務提携開始 |
平成10年10月 | 成人向け英語教室「カサブランカコース」スタート |
平成11年4月 | チアリー英語研究会東京本部事務局 新宿住友ビルへ移転 |
8月 | チアリー英語研究会大阪本部事務局 サンライズビルへ移転 |
平成12年2月 | チアリー英語研究会名古屋本部事務局を大阪本部事務局に統合 |
平成19年7月 | チアリー英語研究会東京事務局 さわだビルへ移転 |
令和3年1月 | チアリー英語研究会東京事務局 ビルプランタンへ移転 |
令和3年2月 | チアリー英語研究会大阪事務局 JPS本町ビルディングへ移転 |